16.03.28
卒園式
3月26日(土)俊英舘保育園、俊英舘第2保育園の卒園式を行いました。
卒園証書授与式では、普段と違う雰囲気に緊張ぎみの子ども達でしたが、一人ひとり、しっかりと証書を受け取り、お別れの言葉も大きな声で言える事が出来ました。
お別れの集いでは、リラックスした表情でお菓子を食べながら思い出を振り返りました。
年長児らしいりっぱな姿で、小学校に向けて新しい一歩を踏み出す事が出来ました。
保護者の皆様ありがとうございました‼︎
16.03.18
卒園遠足
3月16日(水)俊英舘保育園、俊英舘第2保育園(5歳児)が合同で「ビックバン」へ行きました。
マチカネワニの巨大遊具や昔のおもちゃ、
からくりおもちゃなど、多種類の大型遊具やおもちゃがあり大はしゃぎで色々な方向に行き、楽しんでいました。
また、高さ53mの巨大ジャングルジム(遊具の塔)にも挑戦しました。
怖くて泣いてしまう友達には、声を掛け合って、無事に全員で頂上まで辿り着く事が出来ました‼︎
その他、キラキラ定規作りも体験しました。
小学校でも使えると喜びながら大切に持ち帰りました。
たくさん遊んだ後は、楽しみにしていたお弁当を食べて元気に帰ってきました。
16.03.03
ひなまつり会
3月3日(木)ひなまつり会を行いました。
雛人形を見てひなまつりの日がくるのを
心待ちにしていた子ども達は、歌や紙芝居や
クイズなど、ひなまつり会を楽しみました。
給食にはひなまつりランチを食べ、
うれしいひなまつりの1日となりました。
16.03.02
古宮神社様より玩具を寄贈頂きました。
2月22日(月)けん玉やダルマ落としなどの木のおもちゃや
パズルゲームやカルタなどの玩具を寄贈頂きました。
ありがとうございました。
16.03.01
小学校見学
2月29日(月)俊英舘保育園・俊英舘第2保育園の
5歳児合同で、焼野小学校の見学に行きました。
小学校の門をくぐり少し緊張ぎみの子ども達でしたが、
校長先生や先生方に校舎を案内して頂き、
保育園と違った様子に、興味津々でした。
その後は、1年生・2年生の授業に参加しました。
憧れの小学生のお兄さん・お姉さん達に、お手玉や
音楽遊び、カードゲームを教えてもらい
楽しく盛り上がりました。
楽しみにしている4月からの小学校生活が、更に、
わくわくになったようです。