保育方針
『保育概要』について
● 保育方針
- ● 規律ある生活習慣の確立
- ● 健全な心身の発達練磨
- ● 情操豊かな人間性の基礎育成
- ● 健康な体力作り
● 園の特色
鶴見緑地に隣接し、自然に親しむ機会に恵まれ、のびのびとした保育園環境の中で、桔梗の花をモチーフにした園章に込められた友情、誠実、清楚を大切にする、和を育む保育園生活が過ごせます。
- ● 知育玩具、知育教材を使用し、年齢に応じた成長を促します
- ● 本格的な楽器演奏によるリズム感を養います
- ● 講師による幼児の体育指導や健康保持を進めます
- ● 特別栽培米の使用など安全な食材による食事を提供します
- ● 0歳児やアレルギー児への食事対応は、自園調理によりきめ細やかに行います
特別保育事業として延長保育、特別支援保育も行っています。
● 定員
- ○ 俊英舘保育園
- :148名(こぐま園を含む)
- ○ 俊英舘第2保育園
- :70名
● 保育実施年齢
- ○ 俊英舘保育園
- :6ヶ月~5歳児(こぐま園:6ヶ月~1歳児)
- ○ 俊英舘第2保育園
- :6ヶ月~5歳児
● 休園日
- ● 日曜、祝日
- ● 8月中旬〈お盆〉
- ● 12月下旬~1月上旬〈年末年始〉
※但し、上記以外に園全体で行う行事や設備点検等の際には、家庭内保育をお願いいたします。
● 所在地及び最寄り駅
- ○ 俊英舘保育園
- :大阪市鶴見区浜2丁目5番14号
地下鉄 長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地駅」 - ○ 分園こぐま園
- :大阪市鶴見区浜4丁目12番16号
地下鉄 長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地駅」 - ○ 俊英舘第2保育園
- :大阪市鶴見区焼野1丁目2番18号
地下鉄 長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地駅」