採用情報
職 種 | 保育士(保育士有資格者・経験者) 2024年3月卒業見込みの方(保育士免許取得予定者) |
---|---|
雇用形態 | 正規職員 |
基本給 | 大 卒:211,500 円 短大卒:203,700 円<経験者は優遇> |
昇 給 | 年1 回(4月) |
通勤手当 | 月 30,000 円迄 |
賞 与 | 年2 回4 ヶ月 |
その他手当等 |
時間外手当・通勤手当・行事手当・家族手当・退職手当 住宅手当(10,000 円)・処遇改善手当 リーダー手当(5,000 円~49,000 円) 法人独自の就職支援金(100,000 円)支給 新規採用保育士特別給付事業(100,000 円)支給 宿舎借り上げ事業(家賃補助-66,000 円迄) |
社会保険等 | 健康保険・厚生年金・雇用保険 労災保険・共済制度有り |
有給休暇 | 初年度 採用6か月後 10 日付与(最高 20 日) | 勤務時間 |
平日:8時15分~16時45分 土曜日:8時15分~13時45分 ※各園、開園時間範囲内でシフト勤務(遅出・早出有り) |
開園時間 |
平日:7時30分~19時30分(俊英舘保育園 ・第2保育園) 平日:7時30分~19時00分(分園) 土曜日:7時30分~17時00時(全園) |
休 日 | 日・祝・年末年始・夏季休暇・土曜月2回 |
福利厚生 | 慶弔見舞金制度、退職金制度、産休・育休:介護休暇制度 永年勤続表彰制度 |
よくある質問
Q 大阪府外からの就職は可能ですか
A 可能です。遠方からでも歓迎いたします。
Q 一人暮らしでお勤めできますか
A 可能です。住宅手当もあります。宿舎借り上げ事業(家賃 66,000 円以内)もあります。
Q 最寄り駅はどこですか?また駅からどのくらいかかりますか?
A 最寄り駅は、大阪メトロ 長堀鶴見緑地線「鶴見緑地駅」です。
俊英舘保育園へは徒歩3分。俊英舘第2保育園へは徒歩7分で到着します。
Q どんな保育をしていますか
A 広大な緑地に囲まれた鶴見緑地に隣接し自然の中で戸外活動を楽しんでいます。
Q 課外保育はありますか
A 課外保育はありません。保育時間内に、3歳~5歳児を対象とした〔特別保育〕を実施
しています。(専門講師が指導)
Q 子育て中の職員はいますか
A 現在 16 名います。仕事と家庭の両立、頑張っています!
Q 制服はありますか
A ジャージ上下・トレーナー・Tシャツを貸与・支給します。
Q 職員間の雰囲気はどうですか
A 2施設ありますが、普段から合同行事などを通じコミュニケーションを図っているので、和気あいあいとした雰囲気です。
Q 一度見学に行きたいのですが
A 歓迎いたします。見学は随時受け付けておりますので、お気軽にお電話や、お問合せフォームよりお問合せください。
お電話でのお問合せはこちら
06-6912-0045
06-6912-0045